キャンパスライフ
学生寮のご案内
KORAN WOMEN’S JUNIOR COLLEGE
-
近くて便利、安心感も抜群の寮がオススメです。
本学には、ワンルームタイプの那珂川寮・三宅寮があります。全て一人部屋で、学校まで徒歩約10分と近く、また大橋駅(西鉄天神大牟田線にて西鉄福岡(天神)駅まで約5分)にも近いため大変便利です。どちらの寮にも、寮監(監理人:女性)が常駐していますので、セキュリティ面でも安心です。
※2寮ともに本学所有の物件のため本学在学生のみ入寮可能です。 -
那珂川寮(全60室)
ワンルームマンションタイプ/完全個室型 場所 本学より徒歩約10分 入寮金 35,000円 寮費 年額397,000円(電気・ガス・水道料金別途) 食事 なし 設備 エアコン、バス・トイレ(セパレート)、冷蔵庫、ベッド、クローゼット、机、照明器具一式、キッチン、インターネット(NTT光回線:別途個別契約が必要) ※料金は、2022(令和4)年度
-
三宅寮(全59室)
ワンルームマンションタイプ/完全個室型 場所 本学より徒歩約10分 入寮金 30,000円 寮費 年額340,000円(電気・ガス・水道料金別途) 食事 なし 設備 エアコン、バス・トイレ(セパレート)、冷蔵庫、ベッド、クローゼット、机、照明器具一式、キッチン、インターネット(NTT光回線:別途個別契約が必要) ※料金は、2022(令和4)年度
-
寮生活のお部屋拝見
女子寮という安心感が一番の魅力。
友達と周辺を散策して、この街がもっと好きになる!橋口 さん 喜界高等学校出身
食物栄養学科セキュリティー万全で安心して暮らせるのが寮生活の魅力です。寮内は清潔で設備も充実。優しい寮母さんのおかげで、県外から来た不安も解消されました。寮生同士の交流も多く他学科生とも仲良くなれます。
ここが魅力ベスト3!
-
寮監が常駐しているので、安心!
寮監さんがいつも常駐しているので、セキュリティ面や体調不良の時も安心です。
-
ワンルームマンションタイプで部屋もキレイ!
一人部屋なので、自由に家具を配置したり、写真を飾って、快適に過ごすことができます。
-
他学科・他県出身の友達もできる!
寮には香蘭の学生だけが暮らしているので、親しみやすく、友達もたくさんできます。
-
-
ひとり暮らし
1ヶ月あたりの生活費(参考例)
収入 仕送り 100,000円 合計 100,000円 支出 家賃 52,000円 食費 15,000円 水道光熱費 10,000円 衣服費 15,000円 その他 8,000円 合計 100,000円 憧れの一人暮らし。
自立することで、新しい自分に出会えるかも!春田 さん 志布志高等学校出身
保育学科 平成30年度生自立した生活を送りたい、社会勉強をして視野を広げたいという考えで一人暮らしを選びました。最大の魅力は、やりたいことを好きな時間に自分のペースでできるところ。勉強と家事の両立で、時間配分や効率を考えるようになり、家事のスキルが上がったと実感しています。実家暮らしでは意識しなかった節電や節約、自炊をするなかで芽生えたのは、親への感謝と食べ物のありがたみでした。