香蘭女子短期大学

就職・キャリア

KORAN WOMEN’S JUNIOR COLLEGE

編入学

2+2
2+2
「2+2」短大+編入で
2つの知識、スキル、資格で社会に役立つ、あなただけの学びを。
「2+2」構想では、類似するもしくは異なる2つ以上の学びを得ることで、分野を超えた専門知識の組み合わせが必要とされる、
これからの時代に役立つハイブリッド型の人材育成を目指す考え方です。

ひとつの学部学科に所属し、2〜4年間、じっくりゆっくりひとつだけを学ぶこと、
2つの異なる知識やスキル、資格を2年ずつで獲得し、あなただけの社会的価値を創造すること、
あなたはどちらを選びますか?
編入学のメリット
社会に早く出たい!もしくは4年間は長い!と思っているあなたには、まずは短期大学進学がおすすめ!短期大学で、資格取得や専門的な学びを経験して、より専門知識を深めたいと思ったら4年制大学に編入することもできます。つまり、2年後に「就職」と「編入」の2つの選択肢があるのが短期大学です。
編入学のメリット
また学びたい分野が決まっていない、もしくは学びたい分野が複数あって絞りきれないあなたには、本学のライフプランニング総合学科で学びたい分野を見つけ、もっと学びたいと思ったら4年制大学に編入することも可能です。
学費の面でも優遇の可能性有り!
編入先の大学が「高等教育修学支援新制度」の対象校であれば、継続して受給可能。
編入学例
2年後に就職や編入など、多様な選択がある短期大学で学ぼう!
フ ァ ッ シ ョ ン 総 合 学 科
FASHION
  • 01
    福岡+東京
    福岡+東京
    高校卒業後すぐに東京でファッションを学ぶのは、経済的にも、気持ち的にも不安。まずは福岡でファッションを学び、その後、東京のファッション系学部の大学に編入が可能です。
  • 02
    ファッション+経営/マーケティング
    ファッション+経営/マーケティング
    短大2年でファッションを基礎から学び知識や技術を修得。その後、経営学科に編入して経営やマーケティングなどの知識をさらに深め、ファッション・アパレル業界で活躍できる人材を目指せます。
arrow
ファッション・アパレル業界に就職する
食 物 栄 養 学 科
FOODS&NUTRITION
  • 01
    短大+4大で管理栄養士
    短大+4大で管理栄養士
    食物栄養学科で栄養士を取得し、さらに栄養学を深く学びたい!と思ったら、管理栄養士課程の四年制大学に編入が可能です。
  • 02
    栄養士+スポーツ
    栄養士+スポーツ
    食物栄養学科で栄養士取得後、スポーツ系学科に編入してスポーツ業界を栄養面で支える人材を目指す!
  • 03
    栄養士+マーケティング
    栄養士+マーケティング
    食物栄養学科で栄養士取得後、経営学科に編入してマーケティングや販促などに関する知識を身につけ「食」に関する業界で活躍できる人材を目指せます。
arrow
栄養士として就職し、栄養士として3年間経験後に管理栄養士の受験資格を得て、管理栄養士を目指す!
栄養士の立場や業務をより理解できる管理栄養士を目指したい人におすすめです。
学費も短期大学の2年分で済みます。
→栄養士を経由して管理栄養士を目指すメリットとは?
保 育 学 科
CHILDHOOD EDUCATION
  • 01
    保育士+文系4大でメーカー、商社
    保育士・幼稚園免許+
    文系4大でメーカー、商社
    保育学科で保育士と幼稚園免許を取得後、文系学部に編入。保育士や幼稚園免許を活かして「子ども」に関係する会社(玩具系取扱い会社など)で活躍できる人材を目指す!
  • 02
    保育士+医療、社会福祉
    保育士・幼稚園免許+
    医療、社会福祉
    保育学科で保育士と幼稚園免許を取得後、社会福祉系学部に編入。医療機関や福祉施設で保育士と幼稚園教諭資格も持つマルチな社会福祉職員を目指す!
  • 03
    保育士+教育学部
    保育士・幼稚園免許+
    教育学部
    保育学科で保育士と幼稚園免許を取得後、四年制大学の教育学部に編入。幼児教育関連の教育者もしくは研究者を目指す!
ラ イ フ プ ラ ン ニ ン グ 総 合 学 科
LIFE PLANNING
  • 01
    自分探し+4大へ編入
    自分探し+4大へ編入
    「将来何がしたいかわからない」「自分には何が合っているかわからない」人は、ライフプランニング総合学科の2年間で様々な分野にふれ、自分に合った学びを見つけることが可能です。学びを見つけ、その分野の四年制大学に編入することも可能です。
  • 02
    ビジネスマナー+4大へ編入
    ビジネスマナー+4大へ編入
    ライフプランニング総合学科で社会ですぐに役立つビジネスマナーを身につけ資格も取得。その後、さらに学びたい分野の四年制大学に編入。
編入学指定校大学(2022年度実績)
本学は、各大学から編入学の指定校を受けています。
  • 福岡女学院大学
  • 別府大学
  • 千里金蘭大学
  • 東洋英和女学院大学
  • 平安女学院大学
  • 東洋学園大学
  • 筑紫女学園大学
  • 九州保健福祉大学
  • 徳島文理大学
  • 女子美術大学
  • 京都精華大学
  • 太成学院大学
  • 久留米大学
  • 種智院大学
  • 高松大学
  • 吉備国際大学
  • 聖徳大学
  • 西九州大学
  • 岡山学院大学
  • 兵庫大学
  • 東海学院大学
  • 大阪経済法科大学
編入大学 実績一覧
  • 保育学科
  • 中村学園大学
    教育学部
  • 九州産業大学
    商学部第一部
  • 福岡女学院大学
    人間関係学部
  • 福岡女学院大学
    人文学部
  • 九州産業大学
    国際文化学部
  • 筑紫女学園大学
    文学部
  • 西九州大学
    健康福祉学部
  • 食物栄養学科
  • 中村学園大学
    栄養科学部
  • 中村学園大学
    流通科学部
  • 西南女子学院大学
    保健福祉学部
  • 尚絅大学
    生活科学部
  • 西九州大学
    健康栄養学部
  • 西九州大学
    健康福祉学部
  • 東亜大学
    医療学部
  • 梅光学院大学
    文学部
  • 千里金蘭大学
    生活科学部
  • ライフプランニング
    総合学科
  • 福岡大学
    商学部第二部
  • 福岡女学院大学
    人文学部
  • 福岡女学院大学
    人間関係学部
  • 九州産業大学
    商学部
  • 筑紫女学園大学
    現代社会学部
  • 日本経済大学
    経済学部
  • 大阪国際大学
    経営経済学部
  • 産業能率大学
    通信教育課程
    ビジネス教養コース
  • ファッション
    総合学科
  • 文化学園大学
    現代文化学部
  • 杉野服飾大学
    服飾学部
  • 実践女子大学
    生活科学部
  • 女子美術大学
    芸術学部
高等教育修学支援新制度を利用して短大2年間を過ごし、四年制大学に編入した場合、編入先の大学が「高等教育修学支援新制度」の対象であれば、継続して受給可能です。
ただし、短大卒業後から四大編入学までの期間が1年を経過してしまうと支援を受けることができないので注意が必要です。
教職員の方々の親身な支援で
中磨さん 食物栄養学科
(国東高等学校出身)
STUDENT’S VOICE
学校からの支援が大きな後押しに。
四年制大学への編入で管理栄養士を目指す
就職活動中の説明会や面接で管理栄養士の方からお話を聞く機会があり大学で管理栄養士の資格取得を目指すことを決意しました。学生支援課の方や先生方が面接前にアドバイスをくださったり、親身に相談に乗ってくださったりと万全の準備で編入試験に臨むことができました。編入学先で更に学びを深め、資格を活かし活躍したいです。
就職サポート体制