KORAN VOICE
KORANの“リアル”をお届け!

学生と園児さんと一緒に畑の土づくり
香蘭女子短期大学のfield club(畑クラブ)では、長崎県佐世保市の有機農家、吉田俊道さんの「菌ちゃん農法」で、調理学実習の野菜くずを使用し、無農薬、無化学肥料で野菜を育てています。
今年で3年目を迎え、土の状態もだんだんよくなり、虫がつきにくく、とても元気な野菜が育つようになってきました。そこで、今年はfield clubの学生と保育園の園児さんたちと一緒に土づくりから行い、野菜を一緒に育てて、畑で収穫した野菜を使った料理教室を行う取り組みを始めました。
まずは、学生が紙芝居を使って、野菜くずが微生物(菌ちゃん)によって分解されていく様子を分かりやすく説明しています。子どもたちも興味深く、大きな声で反応しながら話を聞いてくれていました。
次に、野菜くずに米ぬかぼかしを加え、袋の上から押さえて、野菜くずと米ぬかぼかしをしっかりとくっつけます。
そして、畑に野菜くずを入れて、土と軽く混ぜ合わせ、上から土をかぶせます。雨を防ぐためのシートをかぶせて完成です。
最後に全員で、「菌ちゃん頑張ってねー!!」と応援して終了です。
